大阪府吹田市千里万博公園の酒屋です。日本酒を楽しもう! 日本酒を大切に伝えたい「町の酒屋 古木」 尚且つ、日本酒と同じ熱い思いで焼酎やワインも取り揃えております。万博記念公園、パナソニックスタジアム吹田、ららぽーとエキスポシティ近くの酒屋です。大黒正宗、清鶴、燦然、東長、米百俵、明るい農村、魔王、赤兎馬、芋濁、九代目、日は昇る、近藤造酢、カタシモワイナリー取扱店 paypayペイペイ使えます 町の酒屋 古木/TOPページ |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
価格(税込): 1,350 円
[大阪発の日本酒]大阪発の日本酒第2弾!「純米生酒 清兵衛」
摂津富田酒の伝統を今に伝える、天下の下り酒。
大阪の日本酒を伝えたい。日本酒を元気にしたい!!そんな思いから大阪高槻の清鶴酒造さんのお力添えのもとに誕生した日本酒です!
普段日本酒を飲まない方や、普段から日本酒を飲まれる方まで多くの方に飲んで頂きたい日本酒!それが、純米生酒「清兵衛」
大阪の日本酒で乾杯!
【2025年、大阪万博開催決定!】大阪から元気を発信!
価格(税込): 2,052 円
<新潟県の地酒>新潟県長岡市・栃倉酒造さんの日本酒の新酒「干支ラベル」
この初しぼりは米百俵・伝統の酒の生酒です。
2019年(平成31年)の干支「戌年」の干支ラベル
ラベルには猪(いのしい)のかわいいの絵の入った日本酒です。
お歳暮ギフト、年末年始のご挨拶などに!
【ただいま好評発売中!】
年末年始の贈り物に干支ラベル日本酒
お正月のおせち料理とともに、日本酒で乾杯!
2019年の新年を日本酒でお祝!
価格(税込): 2,862 円
兵庫県御影・安福又四郎商店「大黒正宗」の吟醸しぼりたて
名前のとおり、「しぼりたて」の日本酒です。発酵のおわった醪(もろみ)はゆっくりと圧をかけてしぼられ、酒粕と清酒にわけられます。
通常、ここから火入れ、熟成されるお酒をそのまま蔵出しした、生まれたての日本酒です。
お正月は日本酒で乾杯!
おせち料理やお正月料理と日本酒♪
価格(税込): 1,080 円
【大阪府のワイン】西日本最古・百年畑のワイナリー。カタシモワイナリーさんのカタシモ河内ワインの赤ワイン。
◆マスカットベリーA特有のチャーミングな甘い香りと、メルロの柔らかな味わいが程よくバランスしており、和食のお料理やフレッシュトマトのパスタなどにピッタリの味わい。
クリスマスや年末年始は大阪ワインで乾杯!
年末年始の贈り物に大阪ワイン
価格(税込): 3,002 円
[鹿児島県・芋焼酎]鹿児島県いちき串木野市・濱田酒造さんの芋焼酎 赤兎馬シリーズ
[限定商品]薩州 赤兎馬 玉茜
厳選された良質なさつまいも「黄金千貫」と希少なさつま芋「玉茜(タマアカネ)」、そして鹿児島特有のシラス台地で 天然濾過された清冽な水から誕生した、薩州 赤兎馬「玉茜」
価格(税込): 2,571 円
[鹿児島県の芋焼酎]霧島町蒸留所さんの「明るい農村シリーズ」
黒麹と白麹の原酒をブレンドしたコクとキレが抜群のかめ壷仕込みの芋焼酎です。
やや辛口で食中酒としてよく合います。
昔風味のやや辛口で食中酒としてよく合います。
価格(税込): 604 円
大阪府吹田市の近藤造酢さんが造る「ぽん酢」
徳島県の一部地方でしか採れない実生柚子と、日高産昆布を使用した本格派のぽん酢です。
実生柚子の芳香な香りと豊かな風味で、お料理を一層引き立てます。
水炊きや湯豆腐などの鍋物の他に、かつおのたたき、たこ酢などにもお使いいただけます。
寒い冬のお鍋シーズンの必需品
価格(税込): 120 円
兵庫県 白鶴酒造さんの缶入り乳酸菌あまざけヨーグルト風味
乳酸菌(フェカリス菌NT株)※が1缶に100億個含まれており、乳酸菌と麹菌を手軽に摂ることができます。
子供の頃から親しみのあるヨーグルト風味で、甘酒が初めての方でも飲みやすい味わいです。
酒粕不使用のノンアルコールタイプなので、飲用シーンを選ばずに楽しめます。
大きな地図で見る |
![]() 〒565-0806 大阪府吹田市樫切山19-41 (最寄り駅より…阪急バス山田樫切山から徒歩1分) 営業時間:9:00~21:00(お酒のネット注文は24時間受付中) 定休日:木曜日 アクセス方法はこちら Copyright (C) 町の酒屋 古木 All Rights Reserved. |
![]()
|